2015年 12月 19日
「家ポーチを編む」東海えりかさんのワークショップ
夫はゴルフ 娘は部活 空は快晴!

さぁ 今日は絶好のワークショップ日和?です
口を開けば断捨離と言っていながら・・・・
お家型のモノが好きなのは 一向になおらず
お家ポーチのワークショップ参加のため 鎌倉坂ノ下まで急遽行って来ました
と~っても楽しかったです
長谷駅の近く
私の大~好きな三留商店や 有名な力餅家の近くに~~~~

会場の雑貨店:shironekoはありました
通りからちょっと引っ込んでいますが 白ネコちゃんが案内してくれます



靴を脱いで上がる 古い日本家屋です

もう(=^・^=)おウチ型のモノを作るとあってテンション上がる上がる!

開け閉めする裏側部分は もう先生が編んで下さっています

なんという至れり尽くせり感!
但し・・・先生と同じゲージで編まないと・・・ネ

夢中で一気に作ってしまいました

一番右が我が家です
皆さんが作業しているテーブルの下には白ネコちゃん ここはshironekoですものね

ワンちゃんもいいけど ネコちゃんもいいな~
ゆ~ったり の~んびり 癒される感じ
私はまた みなさんより一足お先に失礼して 長谷を散歩
天気が良くて スッゴク 気持ちイイゾ~~~~~ッ!!

(=^・^=)そうそう!
東海先生から、梅田阪急で開催したアニマルブローチのワークショップに
私のブログを見て参加して下さった方があったことをお聞きしました
このブローチを作っていらしたとか・・・

「志乃」だけでは、最初、誰のコトなのか分からなかったようですが、
「娘がいる」というコトで思い当たったみたいですよ
なんだか・・・ブログって不思議、面白いですね
ブローチ作り 楽しんで頂けたら良いのですが(=^・^=)
でも 東海先生 と~っても素敵でしょ
さて・・・私はこの後 三留商店で
三留商店オリジナルのピクルスビネガーと・・・
切らしていたことを思い出した どこにでもあるクレージーソルト そして

ダイエットじゃなかったっけ・・・と思いながらも
帰ったらお茶しようと思って・・・
力餅を買って

食べてしまったのでした

力餅を買わなくても
ワークショップには地元長谷clover leafのクッキーも付いていたんんですケドね(^^;)

さぁ 色んな余り糸で盛大に家建てよ~っと

さぁ 今日は絶好のワークショップ日和?です
口を開けば断捨離と言っていながら・・・・
お家型のモノが好きなのは 一向になおらず
お家ポーチのワークショップ参加のため 鎌倉坂ノ下まで急遽行って来ました
と~っても楽しかったです
長谷駅の近く
私の大~好きな三留商店や 有名な力餅家の近くに~~~~

会場の雑貨店:shironekoはありました
通りからちょっと引っ込んでいますが 白ネコちゃんが案内してくれます



靴を脱いで上がる 古い日本家屋です

もう(=^・^=)おウチ型のモノを作るとあってテンション上がる上がる!

開け閉めする裏側部分は もう先生が編んで下さっています

なんという至れり尽くせり感!
但し・・・先生と同じゲージで編まないと・・・ネ

夢中で一気に作ってしまいました

皆さんが作業しているテーブルの下には白ネコちゃん ここはshironekoですものね

ワンちゃんもいいけど ネコちゃんもいいな~
ゆ~ったり の~んびり 癒される感じ
私はまた みなさんより一足お先に失礼して 長谷を散歩
天気が良くて スッゴク 気持ちイイゾ~~~~~ッ!!

(=^・^=)そうそう!
東海先生から、梅田阪急で開催したアニマルブローチのワークショップに
私のブログを見て参加して下さった方があったことをお聞きしました
このブローチを作っていらしたとか・・・

「娘がいる」というコトで思い当たったみたいですよ
なんだか・・・ブログって不思議、面白いですね
ブローチ作り 楽しんで頂けたら良いのですが(=^・^=)
でも 東海先生 と~っても素敵でしょ
さて・・・私はこの後 三留商店で
三留商店オリジナルのピクルスビネガーと・・・
切らしていたことを思い出した どこにでもあるクレージーソルト そして

帰ったらお茶しようと思って・・・
力餅を買って


力餅を買わなくても
ワークショップには地元長谷clover leafのクッキーも付いていたんんですケドね(^^;)

■
[PR]
by noshinoshishinoch
| 2015-12-19 18:59
| その他編み物
|
Comments(0)