猪谷さんの靴下 編んでみました~♪

暑い時に・・・思いっきり暑苦しい話題で失礼致します<(_ _)>
(2020年 こんな暑さの中 本当にオリンピック 出来るんでしょうか・・)


さて 猛暑の中
アトリエ・マインへ伺ったら、ナント!Yさんと「猪谷さんの靴下」の話になりました。
嬉~しい♪ 同じことに興味がある方がいらっしゃるなんて~♪

家に帰っても嬉しくて

夫は飲み会! 娘は部活で超~遅い~!!っという絶好の機会を利用し、
早速編んでみました

猪谷さんの靴下 編んでみました~♪_e0225164_07350618.jpg



今回は取りあえず、5号針で実験(これより太い靴下用針が無かった ^^;)
いつもの1号針で編む靴下に比べたら、ハヤ~~~~い!! 一気に編めます


猪谷さんの靴下 編んでみました~♪_e0225164_07344613.jpg


一見 とっつきにくい編み方説明なのですが
心穏やか~に一文ずつ丁寧に読んでいくと
編み方自体は細かく説明されているので特に問題なく進めることができました

この図が物凄く役立つ~~~ 編み方説明の載っている作り目:36目で作ってみれば簡単

猪谷さんの靴下 編んでみました~♪_e0225164_07343853.jpg

優しい気分の日に(ここが肝心)、ゆったりと読み解けば余裕なレシピです

スポーツ用ソックスが無い時代、コレを工夫した猪谷さんに感動し
山小屋の中、靴下を編む猪谷さんの姿が見えてくる気がします



ただ・・・引き揃える糸が多いので(私の場合一番少ないレシピ:3~4本でしたが・・・)編み落としやすいという難点はあります

そして特徴的なのは、踵部分の「引き返し編み」
かぎ針を使って穴があきにくく工夫する箇所が出てきます
2目がくっつく状態になる時があるのですが、それをまた、それぞれに編んで2目に分けるのは糸数が多いので(シニアな目には)注意が必要でした
穴の開かない工夫の編み方なのですが、靴下を編む方々にとっては美しい踵編みとは言えないかもしれません  でも、引き揃え糸の目くらまし効果で気にならないデスけどね~

そうそう、細かなことですが、私にとって収穫だったのは、爪先のメリヤスはぎの説明
普通メリヤスはぎは、どのループにも2回ずつ糸を通します
でも、爪先のはぎで、これをすると両端が微妙に尖がってしまうのです
(今までず~っと 気にかかっていました)
今回、その解消のため「両端の目は一回しか通さなくて良いはぎ方」の説明があったので、スッキリしました
細い糸なら多少尖がっても、まぁ~なんとかなりますが、この糸の太さで尖がったら、スキー靴・登山靴じゃ靴擦れの原因になりかねませんよね~ サスガな配慮です

猪谷さんの靴下 編んでみました~♪_e0225164_07345307.jpg
この減らし目によるライン! いいね~~~!!

猪谷さんの靴下は純毛毛糸で編んで、洗濯によって縮むことを想定したサイズ設定
しかし私は手持ちの防縮加工・ナイロン混のソックヤーンでジャストサイズに仕上げたい

今回の実験品は やはり怪力で手のキツイ私のこと・・・
かなり小さくなってしまいました
途中で気づいてはいたのですが、取りあえず一通り編んでみたかった~
これから(^^;)ホドキマス・・・・・

この靴下、毛糸をいっぱい使います
余り糸の消費には絶好デス
編み方は分かったので、これから自分の編み方に合った針・糸数・目数なんかを調整して大量生産に入りたいと思いま~す







Commented by かずこ at 2015-07-25 14:17 x
はじめまして。 思わず、コメント!! 編み物大好きです。 、靴下編みにハマってます。もちろん、この暑さでも、ちまちまとやってます。(^_-)私も「暮らしの手帖」 で見てました。 でも、何度かトライするも理解できず、諦めました。そうか、こころ安らか、が足らなかったんですねえ。 いつかじっくり取り組みたいです。しかし、編むの速いですねー。 1.5日で靴下片方って…。 私の何倍? 素敵な毛糸のこと、色々な作品のこと、お庭のこと、いいなぁ~とうらやんだり、へぇー!、びっくりだったり、と楽しんでいます。
Commented by noshinoshishinoch at 2015-07-25 14:55
コメントありがとうございます(^-^)
靴下編み・・・・ハマりますよね♪

そうですね~やっぱりキーワードは「心穏やか!」でしょうか。
本を汚したくなかったので、コピーして、一文一文、印をつけながら作業しました。
普段靴下はたくさん編んでいるのですが、「かかと」の作りが違うレシピだったので、やはりそこが一番難しかったかな~
でも、一文読んだら、その通りやって、また一文読んだらその通りやって・・・と進んだら出来ました(^^)v
本の中に引き返し編みをしている最中の写真がないのが分かり辛い理由でしょうか?

写真の加工や図は出来ませんが、こんど編んでる途中の写真を載せてみますね(=^・^=)
ただ・・・間違っていたりするかも~~~

Commented by at 2015-07-25 19:23 x
先日は失礼しましたー(早とちり)
すご~い!もう試し編み?できちゃったんですか!
・・・・心穏やか・・・無理っす!連日体温越え(本日三十七度)な我地方
冬まで待つべきですかね??
しっかし、この靴下暗号に気をとられると無理ですわ(私では・・・)
是非、段階ごとのアップ希望します~(お手本な実物を見たいくらいです)
Commented by noshinoshishinoch at 2015-07-26 06:44
なんだか、この猪谷さんの靴下、挫折した方が意外と多いみたいなんですよね
あの暗号は気にせず、本文にそって編んで行けば難しくはないんですが・・・・
段階ごとのアップしてみましょうかね~
ただ・・・引き揃えた毛糸で編んじゃうと目が良く見えないので、
説明用に一本どりで試し編みしてみようかな~
Commented by かずこ at 2015-07-26 08:25 x
そうですね。編み図で編むのになれてて、固くなった頭に文章が入って来ないんです。 素直に書かれた通りにやればいいんですよね。 ちゃんと書いてあるんだからf(^^;
コピーして、チェックして。 私も、毛糸1本でやってみようと思ってます。雪山には行かないから(^^)
Commented by noshinoshishinoch at 2015-07-26 08:36
そうなんです(^O^)
編み図に慣れているので、「言葉だけでは心細くてついていけない」って感覚なのです。
編みながら私は終始、小林聡美主演の映画「めがね」を思い浮かべていました。
とっても頼りない道案内「なんとなく不安になってきて、そこから80mくらい走ったらそこを右」とか書いてある案内を持って宿泊先のホテルを目指すんですが、それでも辿り着けるんですよ~
不安に打ち勝ちながら、一文ずつ、マーカーでなぞったりしながら編めば大丈夫です。
ちなみに針は6本も要りません(^^)v
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by noshinoshishinoch | 2015-07-25 07:52 | オパール毛糸他ソックヤーン | Comments(6)

人にはモノを作る☆本能があるのかも・・・


by noshinoshishinoch
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31